

(このお花見クルーズは、地球環境基金、パタゴニア環境助成金、LUSHチャリティバンク助成金 を受けて行いました。 敬称略:五十音順)
(このお花見クルーズは、地球環境基金、パタゴニア環境助成金、LUSHチャリティバンク助成金 を受けて行いました。 敬称略:五十音順)
食後、ゆっくりすることもなく、調査を再開。
沖合を見回るが、そう簡単には行かない。
船を寄せる間もなく潜り始めたのでアビ類だろう。
その後もウミネコやアビ類は見かけたが、
研究者のTさんを回収するため島
研究者のTさんが山から下
研究者
前回も見かけたが、海上を魚を抱
その後もカモメ類が見られただけで、「カンムリもう一組」
(この調査は、地球環境基金、パタゴニア日本支社 環境助成金、LUSHチャリティバンク助成金 を受けて行いました。 敬称略:五十音順)
※生息地保全のために詳細な調査区域を非公表としています。
遠くに見えるウの群がいる辺りに飛んで行ったとのことだったので
沖合へ船を進めていると遠くに大きめの鳥を見つける。
良い写真が撮れていなかったので、
(この調査は、地球環境基金、パタゴニア日本支社 環境助成金、LUSHチャリティバンク助成金 を受けて行いました。 敬称略:五十音順)
※生息地保全のために詳細な調査区域を非公表としています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |